特集

【カガクのお仕事 聞いてみた!】“また使える宝もの”に変身!プラスチックよみがえり大作戦|三菱ケミカル株式会社【カガクのお仕事 聞いてみた!】“また使える宝もの”に変身!プラスチックよみがえり大作戦|三菱ケミカル株式会社

プラスチックはリサイクルがむずかしいものもおおく、ごみになってしまうことも。
でもいま、そんなプラスチックをもう一度いちど原料げんりょうとなる「あぶら」の状態じょうたいにもどして、
ピカピカの新品しんぴんまれわらせる、そんなあたらしい技術ぎじゅつ注目ちゅうもくされているよ。
どんな技術ぎじゅつか、くわしくてみよう!

リサイクルしにくいプラもある?リサイクルしにくいプラもある?

レジぶくろやお弁当べんとうのフタ、ドレッシングのキャップ――使つかわったプラスチックは、よごれたり、いろいろな素材そざい一緒いっしょになっていたりすると、リサイクルがむずかしいんだ。そういうプラスチックはごみとしてやされたり、てられたりしているよ。
でも、「ペットボトルはリサイクルしてるよね?」とおもうかもしれないね。たしかにペットボトルは“けやすくてキレイ”だからリサイクルしやすいけれど、ほかのプラスチックは工夫くふう必要ひつよう。そこで開発かいはつされたのが「プラスチック油化ゆかケミカルリサイクル」という、プラスチックをよみがえらせるあたらしい方法ほうほうなんだ。

リサイクルされなかったプラスチック製品はそのままごみに…リサイクルされなかったプラスチック製品はそのままごみに…

油にもどして再び材料に!油にもどして再び材料に!

おおくのプラスチックは石油せきゆからつくられているんだけど、三菱みつびしケミカルとENEOSエネオス共同きょうどうれているこの技術ぎじゅつは、使つかわったプラスチックを分子ぶんしレベルまで分解ぶんかいしてあぶらにもどすことができるよ。対象たいしょうとなるのは、レジぶくろなどに使つかわれるポリエチレン、ストローやお弁当べんとう容器ようきなどに使つかわれるポリプロピレンといった、普段ふだんからよくにするプラスチック。いくつかの素材そざいざっていてもリサイクルできるのがおおきなポイント。
このあぶらは、工場こうじょう設備せつびでそのまま使つかえたり、あたらしいプラスチックの原料げんりょうになったりするよ。新品しんぴんみたいにきれいで高品質こうひんしつなプラスチックにまれわるから、くるま部品ぶひんやハンガーなど、身近みぢかにあるさまざまな製品せいひん使つかうことができるんだ。さらにいま食品しょくひんトレーやくすりのパッケージなど「絶対ぜったい安全あんぜんじゃなきゃいけないもの」にも使つかえるように、安心あんしんして使つかうためのルールづくりがすすめられているところだよ。

プラスチック油化ケミカルリサイクルの流れプラスチック油化ケミカルリサイクルの流れ

すでに始まっている新しいしくみすでに始まっている新しいしくみ

この技術ぎじゅつは、すでに活用かつようされはじめている。たとえば、茨城県いばらきけんでは食品しょくひんメーカーやスーパーマーケットと一緒いっしょに、使つかわったドレッシングのキャップと中栓なかせん回収かいしゅうして材料ざいりょうにもどす「プラリレープロジェクト」が進行中しんこうちゅう。さらに2025ねん大阪おおさか関西万博かんさいばんぱくではコンビニエンスストアからたプラスチックごみをあつめてリサイクルするみをテストとして実施じっし。そんな三菱みつびしケミカルの「プラスチック油化ゆかケミカルリサイクル」は、このあき以降いこう本格的ほんかくてきにスタート!
プラスチックを「何度なんどでも使つかえる資源しげん」にえるこのしくみは、「サーキュラーエコノミー(循環型社会じゅんかんがたしゃかい)」をささえる大切たいせつかんがかた。みんなも意識いしきしてみよう!

プラリレープロジェクトの流れプラリレープロジェクトの流れ

三菱ケミカル株式会社

じゅうしょ:〒100-8251 東京都とうきょうと千代田区ちよだくまるうち1-1-1 パレスビル

TELでんわ03-6748-7300

Webウェブhttps://www.mcgc.com